本当に美しいと思えるまちづくりを
株式会社 魚沼市環境事業公社
魚沼市内でライフライン・生活環境を守る仕事をしています。
チームワークで業務に取り組むため、社員同士が打ち解けやすく、仕事も学びやすく、やりがいも感じ、生き生きとした職場です。
業務に応じた資格取得支援もあり、多くの方が資格取得しております。暑気払いや新年会など、親睦を深める機会もあります。
従業員一同
点検作業
バキューム作業
企業情報
所在地住所
〒946-0071
新潟県魚沼市七日市354番地4
新潟県魚沼市七日市354番地4
代表者
代表取締役 大桃 政春
設立・創業年
1991年(平成3年)3月
業種
サービス業
事業内容
下水道施設等の維持管理、一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬、
ごみ焼却施設の運転管理、火葬場の運営管理、ドローン空撮、墓地お参り清掃代行
ごみ焼却施設の運転管理、火葬場の運営管理、ドローン空撮、墓地お参り清掃代行
従業員数
33人 男性28人/女性5人 (平均年齢:46歳)
電話番号
025-793-3131
FAX番号
025-792-8887
アクセスマップ
採用条件等
採用募集職種
・高 卒:運転管理等技術スタッフ
※研修後、本人の意向と能力によって職種を判断します。
・中 途:下水道施設・ごみ焼却施設・浄化槽等の管理技術員
バキューム車等の運転作業員
火葬場の運転監視員・案内作業員
※研修後、本人の意向と能力によって職種を判断します。
・中 途:下水道施設・ごみ焼却施設・浄化槽等の管理技術員
バキューム車等の運転作業員
火葬場の運転監視員・案内作業員
募集職種の仕事内容
下水道施設等の維持管理、バキューム車等の運転作業、火葬場の運転管理のいずれかになります。ドローン空撮業務は各業務と兼務になります。
※資格取得支援制度あります。
例:作業資格は、全額会社負担。
運転免許は、25 歳以下は会社全額負担、26 歳以上は会社半額負担。
※資格取得支援制度あります。
例:作業資格は、全額会社負担。
運転免許は、25 歳以下は会社全額負担、26 歳以上は会社半額負担。
勤務予定地
本社 ※本社出社後、社用車で各施設・現場へ移動します。
初任給(実績)
基本給
• 大 卒:166,000~205,000円
• 高 卒:166,000円
• 中 途:166,000~222,000円
• 大 卒:166,000~205,000円
• 高 卒:166,000円
• 中 途:166,000~222,000円
賞与
年2回 計2.5ヶ月分
諸手当の種類
通勤手当:18,000円 上限
扶養手当:5,000円×人数
アパート等の賃貸費用一部補助(25歳以下に限る)
扶養手当:5,000円×人数
アパート等の賃貸費用一部補助(25歳以下に限る)
昇給
年1回 5月
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度
休日
112日 土曜・日曜・祝日 ※第3 土曜日のみ出勤 シフト制による勤務の業務もありますが、同じ年間休日 数になります。シフト制の場合、月平均8~10日の休み となりますが、月1回以上、週末に2日連休が取れるよう にするなど、できるだけ配慮したシフトにしています。
有給休暇
年間10~20日 勤続年数によって増加します。
選考方法
書類選考、面接・適性検査
採用実績
R3年度/中途4人
R2年度/中途1人
R2年度/中途1人
就職情報サイトへの掲載状況
弊社ホームページ
インターンシップ
面接前の職場見学ができます。
採用担当連絡先
所属:企画営業部
担当者:渡邉 明
TEL:025-793-3131
FAX:025-792-8887
E-mail:aronclean@dance.ocn.ne.jp
担当者:渡邉 明
TEL:025-793-3131
FAX:025-792-8887
E-mail:aronclean@dance.ocn.ne.jp