奥只見の雄大な自然との触れ合い、「おもてなし」の心により、お客様に忘れられない感動と安らぎを提供します。
奥只見観光株式会社
奥只見ダム・発電所を運営するJ-POWER(電源開発)が地域貢献を目指して設立した観光事業会社。J-POWERグループであり、事業運営は安定しています。
緑の学園1号館・奥只見事業本部事務所
奥只見丸山スキー場
奥只見湖遊覧船(外輪船ファンタジア)
企業情報
所在地住所
〒102-0073
東京都千代田区九段北4-2-5 共益市ヶ谷ビル
東京都千代田区九段北4-2-5 共益市ヶ谷ビル
支店・工場・営業所
奥只見事業本部
新潟県魚沼市湯之谷芋川字大鳥1317-3
新潟県魚沼市湯之谷芋川字大鳥1317-3
代表者
森 俊和
設立・創業年
1986年(昭和61年)
業種
観光事業(運輸業・宿泊業・飲食サービス業)
事業内容
奥只見湖遊覧船・奥只見丸山スキー場・宿泊事業(緑の学園1号館)・飲食サービス業(ゲレンデ食堂各施設)・観光案内施設運営(奥只見電力館・奥只見スロープカー)
従業員数
24人 男性20人/女性4人 (平均年齢:48.1歳)
電話番号
025-795-2750
FAX番号
025-795-2244
アクセスマップ
採用条件等
採用募集職種
・高卒以上
運営スタッフ(遊覧船及びスキー場等)
調理師(緑の学園1号館等)
運営スタッフ(遊覧船及びスキー場等)
調理師(緑の学園1号館等)
募集職種の仕事内容
・運営スタッフ(奥只見湖遊覧船及び奥只見丸山スキー場等)
・調理師(緑の学園1号館等)
・調理師(緑の学園1号館等)
勤務予定地
奥只見事業本部
初任給(実績)
基本給:月給161,000円~
諸手当:3,000円/月
諸手当:3,000円/月
賞与
年2回 計2.6ヶ月分
諸手当の種類
昼食手当
昇給
年1回あり
福利厚生
厚生年金、健康保険、雇用保険、労働保険、退職金制度あり(勤続2年以上)
休日
年間86日 週1回以上、年間休日86日を月別に振り分けています。変形労働時間制を採用。
有給休暇
勤務年数により年間20日まで。繰越制度あり。(規程による)
選考方法
面接、書類選考
採用実績
H29 中途2人
就職情報サイトへの掲載状況
ハローワーク関連サイト
インターンシップ
受入実績あり
採用担当連絡先
所属:総務部
担当者:小幡 宏之
TEL:025-795-2750
FAX:025-795-2244
担当者:小幡 宏之
TEL:025-795-2750
FAX:025-795-2244