自然環境に優しく 水とともに
前島ふれあいセンター
公共事業を始め、ガス、水道、空調、消雪と生活に密着した設備工事です。また新事業として指定居宅サービス、指定介護支援事業で高齢者のニーズに対応し、世話及び機能訓練を行っています。
会話しながら健康チェック
仲良く協同作業
毎日会話がはずみます
企業情報
所在地住所
〒949-7412
新潟県魚沼市与五郎新田39番地
新潟県魚沼市与五郎新田39番地
代表者
代表取締役 渡辺 和典
設立・創業年
1967年(昭和42年)
業種
設備工事業及び社会保険、社会福祉、介護事業
事業内容
管工事業(ガス水道、空調、排水設備工事)、さく井事業(井戸工事、融雪設備工事)、一般土木工事業、指定居宅サービス事業、指定居宅介護支援事業
従業員数
45人 男性12人/女性33人 (平均年齢:53歳)
電話番号
025-794-2516
FAX番号
025-794-4047
アクセスマップ
採用条件等
採用募集職種
・大卒/専門卒
機能訓練指導員
・中途
機能訓練指導員・介護支援専門員・看護師
機能訓練指導員
・中途
機能訓練指導員・介護支援専門員・看護師
募集職種の仕事内容
利用者への機能訓練を行います。
利用者への指定居宅介護支援業務を行います。
利用者への指定居宅介護支援業務を行います。
勤務予定地
魚沼市(前島ふれあいセンター)
初任給(実績)
基本給
・大 卒:182,000~260,000円
・専門卒:182,000~260,000円
・中 途:182,000~260,000円
諸手当:2,000円~
・大 卒:182,000~260,000円
・専門卒:182,000~260,000円
・中 途:182,000~260,000円
諸手当:2,000円~
賞与
年2回 計2.0ヶ月分
諸手当の種類
資格、通勤、職種手当
昇給
年1回
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形積立、退職金共済
休日
年間105日
有給休暇
年間10日(入社6ヶ月経過後)
選考方法
面接
採用実績
H29 中途1人
H28 中途3人
H28 中途3人
就職情報サイトへの掲載状況
ハローワーク、新潟県U・Iターンコンシェルジュ
採用担当連絡先
担当者:駒形
TEL:025-794-2516
FAX:025-794-4047
TEL:025-794-2516
FAX:025-794-4047